トップページ | ひとつ上のページ | 目次ページ | このサイトについて | ENGLISH

順問題と逆問題

順問題と逆問題は対になっています。 かなり一般的な、問題認識の考え方です。

事件(結果)が起きた時に、「なぜ?」と考える事は、逆問題を解いている事になります。 このサイトで言えば、 異常状態の工程解析 や、 相関関係の探索 は逆問題になります。

論理的推論との関係

論理的推論 には、演繹法と帰納法がありますが、演繹法に順問題、帰納法に逆問題が対応している、と考えると良いようです。

統計的因果推論との関係

統計的因果推論 で作るモデルは、 シンプルな場合で 重回帰分析 のモデル、複雑な場合で、 機械学習 のモデルがあります。

これらのモデルに対して、データの当てはまりの良さを見ますが、使っているモデルに物理法則を考えたようなものではないです。 統計的因果推論 による検証は、 「 ロバストな解析 を使った、もっと詳細の検討に進めるかどうかの見極め」と言えるようなものです。

次は、 逆問題を解く 段階に進むと良いです。

狭い意味での、順問題と逆問題

狭い意味では、順問題や逆問題は、下記のような意味でも解説されている事もあります。 この意味で使っている解説書は、たくさんあります。

「データ」と書きましたが、データと 数理モデル は必ずしもセットではありませんので、 データサイエンス には、広い意味での逆問題も入ると思います。




順路 次は 逆問題を解く

Tweet データサイエンス教室