トップページ | ひとつ上のページ | 目次ページ | このサイトについて | ENGLISH

IE手法

IEは、Industrial Engineering(インダストリアル・エンジニアリング)の略です。 直訳すると「産業工学」ですが、日本では「IE」と、そのまま使うことが多いようです。 IEは、作業のムダをなくすための分析方法です。 「IE手法」とも呼ばれます。

経営学 の文献では、「IE手法 = 科学的経営手法」となっていることがあります。 これは、大量生産が最大の経営課題だった時代の名残だと思います。

IE手法は、 トヨタ生産方式 の中でも重要な道具になっています。

IEの視点

IE手法の大きな目的は、業務時間の短縮です。 方法は、いくつかの代表的なポイントがあります。

IE手法は、いわゆる「見える化」の効果を使っています。 時間や作業を数値でまとめたり、図でまとめることによって、 作業が見通し良くなって、改善の余地が見つけられるようになります。

IEの範囲

IEは、比較的狭いエリアの分析の方法です。 全体的な流れを見るようには、なっていません。

業務の分析で範囲の広いものには、 業務フロー の分析があります。



参考文献

IE手法入門」 永井一志・木内正光・大藤正 編著 日科技連 2007
副題が、「サービス業にも役立つ仕事の隠れ技」です。 工場の改善活動の手法ですが、各章の最後にサービス業への転用が述べられています。



順路 次は トヨタ生産方式

データサイエンス教室